イケメンじゃなくてもモテる理由:778人の調査で“優しさと知性”がダントツだった。

ピンクのバラを手に持った2人の手が重なり合っている写真。上部に「778人が選んだ“理想の恋人”条件ランキング」、中央に「選ばれたのは“知性”と“優しさ”でした。」というテキスト。 恋愛・性

「見た目がすべて」なんて、もう古い

「やっぱりモテるのは、顔が良い人だけでしょ?」
そう思ったことがある人は少なくないはずです。SNSを見れば、整った顔立ちの人たちが「いいね」やコメントを独占し、マッチングアプリでは最初の評価は見た目で決まるのが現実。

でも、本当に恋愛で選ばれるのは“外見だけ”で決まるのでしょうか?

実は、人が「誰かに惹かれる」プロセスには、顔や体型よりももっと深い要因があることが、最新の心理学研究によって明らかにされています。

ろん太
ろん太

人々がパートナーにどんなことを求めるのか実験した研究結果が発表されたんだ!

科学で検証:「理想の恋人」に最も選ばれたのは?

2024年にブラジルで実施された研究(Takayanagi et al.)では、男女・性的指向・恋愛スタイルの異なる778人を対象に、ある興味深い実験が行われました。

仮想の「理想のパートナー」を設定し、そこに制限付きのポイントを割り振っていく──
「限られた条件の中で、どんな要素を重視するか」を通じて、人々が恋人に本当に求めているものを可視化したのです。

選ばれた5つの要素:

  • 知性(Intelligence)
  • 優しさ(Kindness)
  • 身体的魅力(Physical Attractiveness)
  • 健康(Health)
  • 社会的地位(Socioeconomic Status)

その結果──
もっとも多くの人が重要だと判断したのは、意外にも「知性」と「優しさ」でした。

ろん太
ろん太

SNSを見てると、外見や社会的地位が重要のように思わされるけど、実は「知性」や「優しさ」の方が重要視されていたんだ!

恋人に求める条件ランキングを棒グラフで示した図。知性と優しさが上位を占め、外見や地位は下位にある。
778人の調査結果によると、理想の恋人に最も求められるのは“知性”と“優しさ”であり、外見や社会的地位よりも「心の質」が重視されていることがわかる。

見た目よりも“中身”がモテる理由

知性がモテる理由:

  • 会話の深さが違う → 「この人、話してて心地いい」と思われやすい
  • 論理的思考 → 対立があっても“感情的”にならず、冷静に対応できる
  • 将来のビジョンが明確 → パートナーとしての信頼感につながる

優しさがモテる理由:

  • 自分を尊重してくれる → 安心して一緒にいられる
  • 共感力が高い → 感情の“波”を受け止めてもらえる
  • 日々のちょっとした行動が心を打つ → 思い出になるのはこういう瞬間

論文でも「長期的な恋愛を求める人ほど、知性と優しさを重視する傾向」が明確に出ています。

つまり──
「長く一緒にいたい」と思われる人ほど、“中身”が決め手になっているのです。

ろん太
ろん太

確かに結婚したり、長く一緒にいるって考えると、心の安心を求めるのかもしれないよね!

“中身”を育てれば、恋愛はもっと強くなる

「じゃあ、どうすれば知性と優しさを磨けるのか?」

それは、今日からでもできる“積み重ね”の中にあります。

知性を磨く方法:

  • 興味のあるテーマについて深掘る習慣を持つ(読書・対話・調査)
  • ニュースを見て自分の意見を言語化してみる
  • 相手の話を一度“咀嚼”してから返すようにする

優しさを表す行動:

  • 相手の話に「結論」ではなく「共感」から入る
  • 忙しいときほど「ありがとう」「ごめんね」を忘れない
  • 自分の感情にもちゃんと優しくする(=余裕を持つ)

💡 モテる人に共通するのは、“相手を心地良くさせる力”なのです。

ろん太
ろん太

思いやりや、心に余裕がある人がモテるってよく考えれば当然だよね!

まとめ:「映えない魅力」が、一番刺さるときがある

今の時代、「目に見える魅力」ばかりが評価されがちです。
だけど人は、見た目だけで恋をするわけではありません。
本当に心が動くのは、“この人となら、安心できる”という感覚です。

そしてそれを生み出せるのが、知性と優しさという、目には見えないけれど確かに伝わるもの。

だからもし今、
「顔に自信がない」
「スペックが足りない」
そんな風に感じているなら──

あなたが育ててきた“中身”こそ、
誰かにとっての決め手になるかもしれません。

ろん太
ろん太

年を取ったり、一緒にいる時間が長くなれば見た目や社会的地位なんて気にしなくなるんだ!それよりも一緒にいて安心や幸せを感じる相手を選びたいものだよね!
みんなも一緒に本当に大事な幸せを手に入れよう!

出典情報

Takayanagi, J.F.G.B., Siqueira, J., Silveira, P.S.P., & Valentova, J.V. (2024).
What Do Different People Look for in a Partner? Effects of Sex, Sexual Orientation, and Mating Strategies on Partner Preferences.
Archives of Sexual Behavior, 53, 981–1000.
論文PDFリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました